弁理士春秋会 弁理士試験合格祝賀会へのご招待
令和6年11月11日
春秋会幹事長 吉田 信彦
担当副幹事長 櫛渕 尭彦
担当幹事 小野 康成
担当幹事 杉本 将哉
拝啓
晩秋の候、弁理士試験合格者の皆さまにおかれては、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
この度弁理士春秋会では、本年度の弁理士試験合格者の皆さまをお祝いすべく、下記の通り合格祝賀会を開催いたします。
当会の合格祝賀会は、弁理士春秋会の活動内容のご紹介のほか、実務や会務の第一線で活躍している先生のお話等、受験時代にはあまり触れることのなかった情報に接することができる貴重な機会となっております。
また、合格者の採用を希望する事務所との就職面談ブースを設置する予定ですので、事務所への就・転職をお考えになっている方々にとって絶好の機会となるものと存じます。
さらに、当会の合格祝賀会は毎年ご好評につき多くの最終合格者をお迎えしており、今後の実務修習や弁理士となった後にも活きる同期合格の仲間作りの場としてもご活用いただけるものと考えております。
これまでの受験勉強の労をねぎらいつつ、皆さまの将来にとってお役に立てる機会になりますので、多くの合格者の方のご参会をお待ち申し上げます。
敬具
記
1.日時:令和6年11月27日(水)
午後7時~午後9時 一般受付開始 午後6時30分
就職面談事前申込者受付開始 午後6時(※)
※就職面談ブースは午後6時から開いております。就職面談をご希望の旨を事前に申し込まれた方につきましては、同時刻より受付を開始いたしますので、早めのご来場をお勧めいたします。
(なお、就職面談ブースは祝賀会開宴後も開いております。就職面談にお申し込みをされなかった方におかれましても、業界の様子を知りたい等のご希望があれば、当ブースを情報収集にご活用ください。)
2.会場:ザ サクラダイニング トーキョー
東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワーB1
・JR 新宿駅 徒歩7分
・地下鉄丸ノ内線 西新宿駅 E5番出口 徒歩1分
・西新宿駅から145m
URL:https://stores.sakura-dining-tokyo.jp/東京都/新宿区/西新宿6-5-1.html
3.会費:令和6年度合格者の方の参加費は無料です。
4.お問合せ:担当幹事 杉本 将哉 杉本国際特許事務所
E-mail masaya@patentjapan.jp
TEL 03-5213-4871
参加をご希望の本年度の弁理士試験合格者の方は、以下にアクセスいただき、令和6年度祝賀会申込みフォームに必要事項をご記入の上、送信してください。
【弁理士春秋会】(合格者用)令和6年度弁理士試験合格祝賀会申込みフォーム
https://forms.gle/D6yHYBxiYtbh5Pvr6
*参加申込の受付期間は、弁理士試験合格発表日から11月18日(月)迄です。
多数の参加申込があった場合は抽選で招待者を決定の上、11月21日(木)迄に参加の可否をご連絡いたします。
*春秋会会員にお知り合いがいる方は、そのお知り合いを通じて申し込んでいただければ優先的にご招待いたします。
*祝賀会申込みフォームで就職面談を希望するとお答えになった方には、後ほど、面談申込用のURLをお知らせいたします。
*参加の可否及び就職面談申込用URLについては、祝賀会申込みフォームにご記入いただいたメールアドレス宛にお知らせいたします。
*来年の弁理士登録の時期になりましたら、祝賀会申込みフォームに記入いただいたメールアドレス宛に、春秋会の入会についてご案内するメールをお送りします。予めご了承ください。
以上